MC
Kreva
クレバ
経歴
1995年、Cuezero(キューゼロ)とともにBy Phar The Dopest(バイ・ファー・ザ・ドーペスト)を結成し、ヒップホップ活動を開始。1998年に、アルバム「By Phar The Dopest」をリリースし一時活動を停止します。
1997年、Little(リトル)、MCU、そしてDJ Shuho(DJシュウホ)とともに、Kick The Can Crew(キック・ザ・カン・クルー)を結成します。このグループでは、MCとしての役割のほか、ほぼすべての楽曲を手がけていました。
2002年に、シングル「マルシェ」を引っさげて、NHK紅白歌合戦に出場を果たします。
2004年6月、日比谷野外音楽堂での2Daysライブを最後に、Kick The Can Crew(キック・ザ・カン・クルー)の活動を休止します。そして、自らを「新人クレバ」と呼称し、ソロ活動をスタート。
自身の誕生日である6月18日、インディーズからシングル「希望の炎」を10908枚限定でリリース。その3ヵ月後、ポニーキャニオン内のレーベル「Knife Edge」から、シングル「音色」でメジャーデビュー。立てつづけにセカンド・シングル「ひとりじゃないのよ」をリリース。11月には、ファースト・アルバム「新人クレバ」を発表します。
2005年は、「ファンキーグラマラス [Feat. Mummy-D]」「イッサイガッサイ」「スタート」「国民的行事」とすべてのシングルをヒットさせ、更なる活躍を見せました。
2006年にリリースされたセカンド・アルバム「愛・自分博」は、Hip Hopソロ・アーティスト初の、オリコンウィークリーチャート1位(2月13日付け)を獲得しています。
同アルバムを引き下げたツアー「Kreva Tour 2006 愛・自分博 ~国民的行事~」の千秋楽でも、日本人Hip Hopソロアーティスト初となる、日本武道館公演を果たします。
さらに、「Space Shower Sweet Love Shower 2006」で、10年ぶりにBy Phar The Dopest(バイ・ファー・ザ・ドーペスト)としての活動を再開し、シングル「恥じゃない」、そして、アルバム「だからどうした!」をリリースします。
2007年からは、Tokyo FMおよび、JFNのプロジェクトの一環として、久保田利伸とのツアーを実施し、久保田利伸 Meets Kreva(クボタ・トシノブ・ミーツ・クレバ)名義でシングルを発表します。
6月からは、ツアー「Kreva Concert Tour '07 Season-1~意味深~」を実施。さらに、10月からは、ツアー「Kreva Concert Tour '07 ~K-ing~」、「テレビ朝日開局50周年記念 Kreva Concert Tour '07」と、立てつづけにツアーを敢行し、多忙な1年を過ごしました。
2008年、ベストアルバム「クレバのベスト盤」をリリース。映画「隠し砦の三悪人 The Last Princess」で銀幕デビューを飾ります。同映画の主題歌である「裏切り御免」は、布袋寅泰(ホテイ・トモヤス)、亀田誠治(カメダ・セイジ)とともに結成された期間限定ユニット「The THREE」が担当しています。
全国ツアー「クレハーカップ」や、野外イベント「Rock In Japan Festival 2008」、さらにMTVのアコースティック・ライブ「MTV Unplugged Kreva」に出演し、この年もライブ活動主体の1年となりました。
PV集「チャートバスターズK!」をリリースしたものの、この年にシングル曲のリリースはありませんでした。
2009年、 3ヶ月連続配信曲を配信することを発表。第1弾「成功」から、第3弾「生まれてきてありがとう[Feat. さかいゆう]」までを配信。
シングル「青」をリリース。ツアー「意味深2」を開催。続いてシングル「赤」、アルバム「心臓」をリリース。古内東子(フルウチ・トウコ)とのコラボレーションシングル「A To XYZ / スロウビート」をリリースし、全国ツアー「Kreva Concert Tour '09- '10~心臓~」を開催。
「本場のヒップホップ」を、「日本人の好むヒップホップ」に変換することができる稀有なアーティストです。
作品
作品一覧
クレバのベスト盤 ベストアルバム 2008年 この作品をAmazonで見る | |
新人クレバ オリジナルアルバム 2004年 この作品をAmazonで見る | |
愛・自分博 オリジナルアルバム 2006年 この作品をAmazonで見る | |
よろしくお願いします オリジナルアルバム 2007年 この作品をAmazonで見る | |
心臓 オリジナルアルバム 2009年 この作品をAmazonで見る | |
希望の炎 シングル 2004年 この作品をAmazonで見る | |
音色 シングル 2004年 この作品をAmazonで見る | |
ひとりじゃないのよ シングル 2004年 この作品をAmazonで見る | |
ファンキーグラマラス シングル 2005年 この作品をAmazonで見る | |
イッサイガッサイ シングル 2005年 この作品をAmazonで見る | |
スタート シングル 2005年 この作品をAmazonで見る | |
国民的行事 シングル 2005年 この作品をAmazonで見る | |
Have A Nice Day! シングル 2006年 この作品をAmazonで見る | |
The Show シングル 2006年 この作品をAmazonで見る | |
アグレッシ部 シングル 2007年 この作品をAmazonで見る | |
くればいいのに シングル 2007年 この作品をAmazonで見る | |
ストロングスタイル シングル 2007年 この作品をAmazonで見る | |
青 シングル 2009年 この作品をAmazonで見る | |
赤 シングル 2009年 この作品をAmazonで見る | |
Best Of Mix CD No.1 Mix CD 2007年 この作品をAmazonで見る | |
Kreva Tour 2006 愛・自分博 ~国民的行事~ 日本武道館 DVD 2006年 この作品をAmazonで見る | |
Kreva Concert Tour '07 「意味深」 DVD 2007年 この作品をAmazonで見る | |
Kreva Concert Tour '07 K-ing ~日本武道館 2 Days DVD 2008年 この作品をAmazonで見る | |
チャートバスターズK! DVD 2008年 この作品をAmazonで見る | |
MTV Unplugged Kreva DVD 2008年 この作品をAmazonで見る | |
Kreva Concert Tour '09 「意味深2」 DVD 2009年 この作品をAmazonで見る |
所属
アーティスト | 種別 |
---|---|
By Phar The Dopest | Group |
Kick The Can Crew | Group |
Funky Grammar | Crew |
日本のヒップホップ
-
ジャパニーズHIP HOPの歴史年表 (1985~2009)
アメリカの背中を追いながら進化してきた日本のヒップホップの歴史をたどってみる。 -
1995年にリリースされた Japanese Hip Hopの名盤15作品
1995年といえば日本のヒップホップが急激に進化し始めた転換期。当時の重要盤を紹介。 -
1996年にリリースされた Japanese Hip Hopの名盤15作品
アンダーグラウンドで日本のヒップホップが成熟し始めた1996年の重要盤を紹介。 -
全曲解説:「病める無限のブッダの世界」Buddha Brand(ブッダ・ブランド)
Buddha Brand(ブッダ・ブランド)が2000年にリリースした2枚組フルアルバム「病める無限のブッダの世界」。これをパフォーマー兼プロデューサーのDev Large(デヴ・ラージ)が全曲解説。
ひとつひとつの楽曲に思い入れがあるのがわかる。 -
全曲解説:「The Album」D.L(ディー・エル)
Dev Large(デヴ・ラージ)ことD.L(ディー・エル)本人によるソロアルバム「The Album」の全曲解説。
ほとんどの曲は何年も前から存在し、機が熟すのを待っていたという。日本トップクラスのサンプリング・センスをもったD.L(ディー・エル)珠玉のアルバムに隠れたエピソードに迫る。 -
全曲解説:「オーディオビジュアル」小林大吾
小林大吾(コバヤシ・ダイゴ)のサード・アルバム「オーディオビジュアル」のヒップホップ・フレーバーによる全曲解説。
自らを吟遊詩人と名乗るだけあって、表現力が素晴らしい。圧倒的な語彙力、そして緻密な設定に裏付けられた楽曲のひとつひとつが推敲を重ねに重ねた作品となっている。 -
D.L vs. K Dub Shine
インターネット上で勃発した日本で初めてのビーフ。 -
吟遊詩人 小林大吾(コバヤシ・ダイゴ)特集
ジャパニーズ・ヒップホップが独自進化したひとつのかたち。ポエトリーRAPとも少し違う。圧倒的な語彙で繰り広げられる小林大吾ワールドは、他では味わうことができない。